爽健美茶では
「ディズニーミュージックが聴ける爽健美音」
というキャンペーンやってますね。
早速、購入聞いてました。
するとCM楽曲として
アンダー・ザ・シー(リトルマーメイド)
があり、miwaさんがノリよく歌っておられます。
そういえば、このアンダー・ザ・シー、小さいくまさん2号(相方)が去年から
アンダー・ザ・シー替え歌
「あんた、ダッフィー」
として口ずさんでいるので、せっかくなのでブログで紹介してみたいと思います。
はいそうです。ブログにのせるといったら
相方は改稿したのでそちらのバージョンで。
バカじゃないの?くだらない。
と思った方
ええ、ここから先はさらに相乗しますので
ご注意ください。
では、どうぞ~。
アンダー・ザ・シーの替え歌「あんた、ダッフィー」
アイスを食べれば、ポロリとこぼすよ
お菓子を作れば、キッチン汚すよ
海に手紙流せば、みんな中身を読むよ
難しい質問には、すぐにサヨナラするよ
あんたダッフィー、あんたダッフィー
ダンスはみんなと合わない~
ときどきわざと振り付け、間違って、照れるよ
あざとくかわいい、あんたダッフィー
歌詞の解説
2号の作った歌詞の全てには
オリジナルダッフィー(シーにいるダッフィーをうちではこう呼ぶ)
の挙動に基づいて作成されています。
まず
「アイスを食べれば、ポロリとこぼすよ」
そう、2016年の「ジェラトーニのアルテ・イン・ピアッツァ」のイベント。
パラッツォ・カナルにたくさんのジェラちゃんの絵が飾られた中に
これ、見逃しませんでしたよ!
ありましたね!
「お菓子を作れば、キッチン汚すよ」
今年のスウィートダッフィーに顕著に表れていましたね
おじさんちのウィンドウも可愛すぎました!
「海に手紙流せば、みんな中身を読むよ」
で、ティッピーブルーにすぐに小瓶拾われて、
結局みんなに読まれてしまいました。
マイ・フレンド・ダッフィーの第3部ですね。
「難しい質問には、すぐにサヨナラするよ」
マイ・フレンド・ダッフィーの第2部ですね。
小さいくまさん家はこの「さようなら~」が大好きです。
最初にショーをみてすっかり虜になりました。
そうそう、ティッピーブルーかわいそうにねぇ。
我が家のダッフィーも難しい状況では「さようなら~」する遺伝子が引き継がれております。
「ダンスはみんなと合わない~
ときどきわざと振り付け、間違って、照れるよ」
この歌詞はシーの15周年からナブルにかけて証明されています。
ダッフィー、あざとい、でも可愛すぎる
点を表しています。
ダッフィー、ナブルもわざとワンテンポ遅れて踊ってたでしょ?
またー、そんなこといって、かわいいヤツめ~
という、我が家のわちゃわちゃに付き合っていただき、
今日もありがとうございました!
コメントを残す