まだ七夕には早い気もしますが、
東京ディズニーリゾートでは「ディズニー七夕デイズ」がスタートします。
(アイキャッチの画像は2017.6.12公式サイトhttp://www.tokyodisneyresort.jp/special/tanabata2017/より引用)
ランドとシーだけでなく、
ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタといったホテルや
リゾートラインも
七夕ムード満載になるようです。
イベントはいろんなところでいろんなことが起こっています。
せっかくなので見逃さないように
チェックすべきポイントを纏めてたいと思います。
事前チェックしたつもりでもあとから
あ~そんなのも!
ってなるんですけど。
それに
七夕デイズの期間中にどれだけ見に行けるかもわからないんだけど・・・
チェックするだけでも楽しいですから。
イベントの種類と期間
イベントの種類としては
・七夕衣装のキャラクター:彦星と織姫姿のミッキーやミニー達
・ウィッシングカードとウィッシングプレイス
・アトモスフィア・エンターテイメント
・スペシャルグッズ
・スペシャルメニュー
・フォトスポット
・フリー切符デザイン
・スーベニアメダル
でしょうか。
期間は
2017年6月15日(木)から7月7日(金)
です。
ウィッシングカードとウィッシングプレイス
「ウィッシングプレイス」という場所が設置され、
その周辺でゆかたを着たキャストさんからウィッシングカード(短冊)をもらいます。
ペンなども用意されているので願い事を書き、結びつけます。
これぞ七夕、
という感じのイベントですね。
笹にはすでに
ディズニーの仲間たちの願い事が書かれた短冊
が結ばれているそう。
シーではダッフィー達の足型短冊があるので、この違いもチェックですかね!
公式サイト2017.6.12時点※画像はイメージですhttp://www.tokyodisneyresort.jp/special/tanabata2017/tds/
キャラクターそれぞれの願いに特徴ありますね!
1つ1つ写真撮りたいな。
ウィッシングカードはいくつか種類があるよう。
キャストさんからもらえるものと
七夕のスペシャルグッズを含め1会計で合計3,000円以上の買い物や
ウィッシングカード付き七夕スペシャルメニューでもらえる短冊があります。
公式サイト2017.6.12時点※画像はイメージです
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tanabata2017/
ホテルでは
公式サイト2017.6.12時点※画像はイメージです
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tanabata2017/
リゾラでは
公式サイト2017.6.12時点
http://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/drl/event/tanabata2017/
******
どれもかわいいですね!
書いて結びつけるより、持って帰りたい・・・
ランド
<七夕衣装のキャラクター>
人力車に乗ったミッキーとミニーのグリーティングで会えます。
回数:1日2回
時間:約25分
場所:パレードルート
<ウィッシングカードとウィッシングプレイス>
ウィッシングプレイスはワールドバザール中央。
ミッキーをかたどった“吹き流し”や笹が飾られるそう。
今年から光の演出が加わるそうです!
夜行かなきゃですねえ。
ウィッシングカードの配付時間は
開園~22:00
<スペシャルグッズ>
公式サイト2017.6.12時点
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tanabata2017/tdl/goods/
※写真はイメージです。
******
<スペシャルメニュー>
れすとらん北齋
七夕膳 \2,880
キャプテンフックス・ギャレー
パン・ギャラクティック・ピザ・ポート
スペシャルタピオカドリンク 1個 \310
スペースプレース・フードポート
クリーム・シェイブアイス(ピーチゼリー)、スーベニアカップ付き \860 デザート単品 \500
ラケッティのラクーンサルーン
クリーム・シェイブアイス(ブルーゼリー)、スーベニアカップ付き \860 デザート単品 \500
スウィートハート・カフェ
グランマ・サラのキッチン
キャプテンフックス・ギャレー
パン・ギャラクティック・ピザ・ポート
パイナップル&ホワイトチョコレートムース、スーベニアカップ付き \750
公式サイト2017.6.12時点
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tanabata2017/tdl/menu/
※※写真・イラストはイメージです。
<アトモスフィア・エンターテイメント>
アトモスフィア・エンターテイメントもこの時期限定の七夕パフォーマンスになるようです。
・ジップンズーム・ガイドツアー
・ウェルカムフラワーバンド
・オーパス・ファイブ
シー
<七夕衣装のキャラクター>
船に乗ったグリーティングです。
回数:1日3回
時間:約12分
場所:メディテレーニアンハーバー
<ウィッシングカードとウィッシングプレイス>
ウィッシングプレイス:
アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアにある桟橋
ウィッシングカードの配付時間は
開園?22:00
<スペシャルグッズ>
ダッフィーとシェリーメイのぬいぐるみバッチがありますが、
それ以外はランドと共通のようにみえます。
公式サイト2017.6.12時点
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/duffy/tanabata2017/goods.html
※写真はイメージです。
<スペシャルメニュー>
レストラン櫻
スペシャルセット \2,880
S.S.コロンビア・ダイニングルーム
スペシャルランチコース \3,390 ~ \5,000
スペシャルディナーコース \4,110 ~ \5,350
甘いデザートはランドと同じですね。
サルタンズ・オアシス
クリーム・シェイブアイス(ピーチゼリー)、スーベニアカップ付き \860 デザート単品 \500
リバティ・ランディング・ダイナー
クリーム・シェイブアイス(ブルーゼリー)、スーベニアカップ付き \860 デザート単品 \500
カフェ・ポルトフィーノ
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
ハドソンリバー・ハーベスト
ユカタン・ベースキャンプ・グリル
カスバ・フードコート
パイナップル&ホワイトチョコレートムース、スーベニアカップ付き \750
大人の飲み物はこちら
バーナクル・ビルズ
ビアカクテル(洋梨風味) 1個 \680
ノーチラスギャレー
ビアカクテル(ブラッドオレンジ&ピンクグレープフルーツ) 1個 \680
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ
スペシャルカクテル 1個 \980
公式サイト2017.6.12時点
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tanabata2017/tds/menu/index2.html
※写真・イラストはイメージです。
リゾートライン
<ウィッシングカードとウィッシングプレイス>
ウィッシングプレイス:
4つの駅の駅構内
<フォトスポット>
リゾートゲートウェイ・ステーションのフォトロケーション
公式サイト2017.6.12時点http://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/drl/event/tanabata2017/
※画像はイメージです。
<フリー切符デザインとスーベニアメダル>
フリー切符のデザインも「ディズニー七夕デイズ」
東京ディズニーランド・ステーションと東京ディズニーシー・ステーションでは
「ディズニー七夕デイズ」スーベニアメダルが販売予定。
公式サイト2017.6.12時点
http://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/drl/event/tanabata2017/
※画像はイメージです。
ホテル
ホテルのレストランでも“ディズニー七夕デイズ”スペシャルメニューが登場。
一部のメニューでは上の方で紹介したチップとデールのウィッシングカードがもらえます。
その他
毎年「ゆかたディズニー」で浴衣をきてパークにいくとなんとか・・・ってあったような気がしますが、今年はないのかな?
公式ではパークでゆかたを着たら「#ゆかたディズニー」とハッシュタグをつけて投稿してねとありますが、ゆかたを着てると特別な何かをもらえたりは今のところ情報としてはなさそうです。
まあ、浴衣きてパークに行かないんですけどね笑